
剥離剤を使用し旧塗膜を剥離します!全体的にスプレーパテが吹き付けてあります~。

フロントに取り付いているパネルということもあり、飛び石による点錆が見受けられますね!
レーザークリーナーで不導体被膜を形成し、さびが再発を防ぎましょう!

わかりますか?錆が焼き切れちゃってます!
レーザーをプラズマ化し鉄表面に照射すると、鉄表面に不導体被膜を形成します。
要約すると、ちょっとやそっとじゃ錆びなくなっちゃうんです!すごい便利で使い勝手いいですよ~。

鉄板表面処理後、不具合がある箇所を可視化するために1度サフェーサーを入れます。

飛び石が深い所にパテを少々、サフェーサーを平坦にペーパーでならし鉄板が出たところに再度サフェーサーを入れて、フードの下処理完了です。ちゃんちゃん。